c50+1 presents
|
最新の記事
おまけ
検索
カテゴリ
日記音楽 映画 本 食べ物 雑学 好きなもの はじめて スペシャル インド タグ
写真
酒
旅行
夏
リアル桃鉄
カレー
言葉
映画
冬
水泳
突き抜け派
タブラ
M-1グランプリ
サイレンツ
インド見てきた2009
アート
文学フリマ
鍋
ちょい不良対決
ホットヨガ
以前の記事
2010年 12月2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
CHOP-ME-NOT DIARY▲
#
by polisan
| 2010-12-19 22:59
| 日記
CHOP-ME-NOT DIARY▲
すみません、こんばんは。
ちょっとやりたいことがあって、ここんとこ集中してたのでブログとかおろそかでした。 (……なんだか言葉の使い方もおろそかに) 集中して試行錯誤してかなりイグゾーステッドです。 しかしまああれなんでちょっとしたらあれしますからご容赦ください。 (忘年会とかしたい) #
by polisan
| 2010-12-13 02:10
| 日記
CHOP-ME-NOT DIARY▲
日曜日は蒲田で開催された文学フリマに出店してきました。
我々は「突き抜け派」として小説集を売りました。 前回からフロアが増えて第二会場までできて、どんどんレベルアップしてますね。突き抜け派のお隣は「破滅派」さんという方々でしたが、もちろん派閥争いなど起こらず平和でした。 今回は新刊の「突き抜け2」と希少在庫の旧刊「突き抜け」を売り、無料マンガ雑誌「ビッグシシュー」を配布しました。突き抜けは合わせて40冊くらい売れたと思います。そしてビッグシシューは無料な上にすごいしっかりした作りだけあって、飛ぶようにはけました。たくさんの方に来ていただいてよかったです。ありがとうございます! それにしても売る時に学んだことは、買う人が中身を読まずとも内容がつかめるようにしないといけないということです。キャッチコピーとか、ひとこと説明文とか、どんな人が書いたかとかをアッピールしないと買う動機を持ってもらえないのです。 ということに気付いてしーなねこ氏が急遽書いたのがこれです。 改めて以下に書き出しますと、 ・イガラシイッセイ先生(?)最新作 ・あの、しーなねこ先生の最新作 ☆M-1グランプリ2008 準々決勝 「サイレンツ」 ☆文藝賞 2次通過 ☆孫正義氏にほめられた (iDish) ☆中村航氏 「ブログの方がおもしろい」 すごいですね。小説ほとんど関係ない。 書いた本人も周りの人も「やらしい」を連呼してました。そしてこのミニ看板が効果があったかは定かではありません。最後のなんて「この小説だめなんじゃ…」と逆に不安にさせてるぜ! そんな「突き抜け2」ですが、本当はすごくおもしろいですし、在庫もだいぶ減っていますので、まだ手に入れてない方はぜひこちらから注文を! しーなねこ氏が丁寧に梱包して送ってくれますよ! #
by polisan
| 2010-12-07 01:52
| 日記
CHOP-ME-NOT DIARY▲
こんばんは。
12月になりましたね。 わたくし、異動して一カ月がたちまして、 泥臭い作業に追われて懐かしさを噛みしめています。 わーいざんぎょうたのしいなー 11/29は「いい肉の日」でしたが、アジの開きを食べました。 大戸屋でね。 あとはなんでしょう、 健康診断でひとつF判定が出ました。 オールA神話が崩れました。 来年早々に精密検査です。 こう、内臓関係の。 忘年会に対して、どういう態度をとればいいのでしょう。 普段通りふるまえばよいのですか? しかしそれは身体のことを考えると難しいです。 忘年会の奴、勘づくんじゃないですか? 新年会に告げ口するかも…。 寝ます。 #
by polisan
| 2010-12-02 02:11
| 日記
CHOP-ME-NOT DIARY▲
創作してますかー?
このたび、同人誌『突き抜け2』が出ることになりました! これは小説を書く集団『突き抜け派』としての作品集第2弾になります。 私は『宇宙の果てで森山と握手』という短編を書きました。 今回はメンバーの実力も増し、たかはしりょうたさんという鬼才も加わり、前回と比べてもなんだかすごいことになっています。 そしてこの本、冬の文学フリマで売ります! 12/5(日) 11:00~17:00 大田区産業プラザPiO(京急蒲田駅) 我々はL-19というブースにいますのでよかったら遊びに来てください。 『突き抜け2』の価格は800円(郵送の場合は送料無料!)を予定していますが、文学フリマ会場でお買い上げいただく場合のみ特別価格500円となります。お得ですね。尚、限定200部限りとなりますので、確実に入手したいと鼻息荒くのたうちまわっている方は予約をしていただくのがよいと思います。 ご予約はこちらからどうぞ。 ちなみに前回掲載の拙作『相棒とファミレスで会う』は電子書籍としてこちらから買えますよ。 そして。 夏にしょーもない4コマ漫画を4ページほど書いたのですが、それが載った無料配布マンガ雑誌もちゃんと発行されることになりました! 『ビッグシシュー』といいます。公式サイトもあります。表紙にもあるようにマジ商業ベースということで、他のみなさんマジレベルが高くてマジビビります。 こちらも文学フリマ会場にて無料配布いたします。無料ですのでもらってやってください。当日会場に行きたいんだけど、別件の用事が……いや、ほんと行きたいんですけどね……面倒くさいってわけじゃないんですよほんと……という方は、確保しておきますのでtwitterか何かでおっしゃってください。 というわけでよろしくお願いいたします! #
by polisan
| 2010-11-26 02:28
| 日記
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||