c50+1 presents
|
最新の記事
おまけ
検索
カテゴリ
日記音楽 映画 本 食べ物 雑学 好きなもの はじめて スペシャル インド タグ
写真
酒
夏
旅行
リアル桃鉄
カレー
言葉
映画
冬
水泳
突き抜け派
M-1グランプリ
タブラ
アート
インド見てきた2009
サイレンツ
鍋
ホットヨガ
ちょい不良対決
小説
以前の記事
2010年 12月2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
CHOP-ME-NOT DIARY▲
土曜日。仕事でした。
仕事終わりに映画を観たくなりました。本当は『THIS IS IT』にしてノリノリになろうと思ったのですが、窓口まで行って公開中のリストを見たら『アバター(字幕・3D)』というタイトルが目に入りました。アバターは予告編だけ何度か見ましたが特に興味をそそられていませんでした。しかしまさか3Dとは。そのわくわく感にやられ、特別興行価格でしたが唇をかみしめながら「1枚…」と大枚をはたいてチケットを買ったのでした。うそです。そこまで血の滲むような思いはしていません。 3Dというと小学生向け雑誌のふろくで付いていた、赤と緑のフィルムを張った紙製のメガネしか思い浮かびませんでした。ところがあれから十数年経っているだけあって、液晶やセンサーを搭載したハイテクメガネになっていました。 ![]() もちろんメガネ・オン・メガネも可能 センサーは眉間に搭載されており、センサーとスクリーンの間を遮ると3Dが機能しなくなります。ただ3Dメガネ自体がけっこう重量がありしばしばずり落ちてくるので、うっかり人差指で眉間部分を押さえて戻そうとしてしまい3Dが解除されることがありました。みなさんもお気を付け下さい。(ちなみに映画館によってメガネの種類が違うようです、これは重いタイプみたいです) それにしても3Dはすごいですね! このSF映画のストーリーに取り立てて目新しいものはなくとも、戦闘シーンなどでいろんなものが飛び出してくる迫力はとんでもないです。小難しいことを考えず純粋に娯楽・アトラクションとして楽しむと大満足です。 CGで作られた架空の星の生態系もカラフルでイマジネーションに富んでいてきゅんきゅんきました。最近は文章を読むと作り手の視点で見てしまうことが多いのですが、こういったリアルなCGは作り方の見当がつかないため純粋に楽しめるのもよかったのかもしれません。久々にただただ味わうということをした気がします。 ----- 日曜日。特になにもしませんでした。 気付いたら夜でしたので、ノートパソコンを持って近所のファミレスへ赴きました。小説を書くためです。一度完結したかに見えたモノの続きを書いており、若干手詰まり感があったのですが、この日は調子がよく8時入店で深夜1時まで書き続けました。それでも10枚しか進んでいないとは! 店内には楽しげに盛り上がっている学生グループもいれば、夜遅くまで真剣に勉学に勤しんでいる学生もいました。カップルも多く、全体的に若さにあふれていました。コーヒーは無限に注いでくれますし、なんだか平和だなと思いました。
by polisan
| 2009-12-29 02:02
| 日記
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||