人気ブログランキング | 話題のタグを見る
c50+1 presents

イガラシイッセイです。無口の反動は日記に表れます。
by polisan
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新の記事
移転しました
at 2010-12-19 22:59
沙汰がない
at 2010-12-13 02:10
冬の文学フリマに出た。
at 2010-12-07 01:52
師走の入口で
at 2010-12-02 02:11
【告知】「突き抜け2」&「ビ..
at 2010-11-26 02:28
おまけ
検索
カテゴリ
日記
音楽
映画

食べ物
雑学
好きなもの
はじめて
スペシャル
インド
タグ
以前の記事
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
CHOP-ME-NOT DIARY
病弱マン
ちょいとご無沙汰しておりました。

リアル桃鉄のレポート、レポートね……書こうと思ってたんですよ。
日曜日まではやる気あったんですよ。

ところが今週一週間、病でひっくり返っておったのですよ。

病弱マン_d0018714_13322694.jpg


月曜日からのどが痛いなーと思っていたのですが、火曜日になって熱が37度に達し(平熱は36度を下回っています)、ちょっときついぞこれはと一日会社を休むことにしました。

以前処方された薬の残りを細々の飲みつないで一日寝て過ごしたにもかかわらず、たいして病状は回復しませんでした。しかし2日続けて休むのは、今月すでに夏休みで2日の有休を取っているのでまずいだろうと抑制が働き、水曜日はなんとか出社しました。

水曜日の夜はなにやらリアル桃鉄界隈で飲み会があるらしく、参加できないのは寂しいので「ちょっとだけ顔出そうかな」としーなねこに話したところ、「そうやって無理するからいけないんですよ」とお説教を頂戴してしまいました。返す言葉もありません。

仕事自体はレッドブルを飲んでなんとかやっていたのですが、隣の席の松坂小輔に「大丈夫ですか?」と聞かれ、「けっこうきついかも」とこぼしたところ、「そうやって無理されると逆に困るんですよ」と諭されてしまいました。返す言葉もありません。

病弱マン_d0018714_13515713.jpg


そしてその日の夜、ずっとのどの痛みと熱だけの症状だったのが、急に吐き気を催してthorow upしてしまいました。発汗量もはんぱない。これはいよいよマズイゾと焦り、翌日は再び会社を休み、いきつけの内科(徒歩2分)へ赴きました。

今年はすでにウイルス性胃腸炎や激しいのど風邪にやられてこの病院を訪れていました。そして今回の医師による見立てでは、ウイルス性胃腸炎+のど風邪併発ではないかとのことでした。

経験を積むとコンボが発動するのですね。ゲームのセオリーですね。
かつて経験ないほど大量の薬を処方されて家に帰されました。


-----


しかしこれほど病弱なのは体質かもしれません。ならば体質を改善しましょう。

どうやら食生活が良くない模様ですので、金曜日の夜はタマネギ、ニンジン、ニンニク、ジャガイモ、キャベツといった野菜を野菜ジュースで煮込むという野菜の権化のようなポトフを作って食べました。温まっておいしかったです。野菜はちょっと高いけど、外食よりはよっぽど安いですし。

今後は気を引き締めて「健康のためなら死んでもいい」の精神で邁進してまいりたいと存じます。それでは失礼いたします。
by polisan | 2010-08-28 14:03 | 日記
<< 第6回リアル桃鉄レポート その... リアル桃鉄2010 プロローグ >>