人気ブログランキング | 話題のタグを見る
c50+1 presents

イガラシイッセイです。無口の反動は日記に表れます。
by polisan
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新の記事
移転しました
at 2010-12-19 22:59
沙汰がない
at 2010-12-13 02:10
冬の文学フリマに出た。
at 2010-12-07 01:52
師走の入口で
at 2010-12-02 02:11
【告知】「突き抜け2」&「ビ..
at 2010-11-26 02:28
おまけ
検索
カテゴリ
日記
音楽
映画

食べ物
雑学
好きなもの
はじめて
スペシャル
インド
タグ
以前の記事
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
CHOP-ME-NOT DIARY
マンジャーレ!(1500円以内で)
前も書いたかもしれませんが、書きます。

アパートに住んでいますので、しょっちゅう郵便受けにチラシが入ってます。新築の戸建て住宅とか現世では縁のなさそうなものもありますが、多いのはやはりデリバリーです。

ピザ、寿司、パスタ、釜飯、うどん、中華、ピンクっぽいの、etc。

たまに注文してもいいかなとか思うじゃないですか(食べ物をですよ)。
でも私はひとり。食も細い。
それなのに、たいがい注文は1500円から承りますとか書いてあるんですよ!


そんなに食べないよ!


ひとりだよ!


以前インフルエンザを患ったとき、あまりにしんどいんで食事は出前で軽くとか考えたわけですよ。それで捨てようと思ってたチラシを見てこれがいいなーと決めようとしたら、1500円以上から注文承りますですよ。


38度の高熱でそんなに食べないよ!


そりゃ配達にコストがかかるのはよく理解できます。わざわざ届けるんですから割高なのは仕方ありません。しかし1500円、食べられる量としてはせいぜい500円くらいなのに。きつねうどん一杯食べられればいいのに。いや、OLが好んで食べるような春雨スープでもいいくらいです。でかでかと数十キロカロリーと書かれたやつでいいんです。どうせ栄養ドリンクを飲むんですから。

それで結局、ふらふらになりながらうどんを自分でゆでて食べました。
材料費は100円以内でした。


ということなのですが、果たして1500円以上というしばりで顧客を失うというのは理にかなっているのでしょうか。どうなのでしょう。

インフルエンザが治りかけのころは、モスバーガーで出前を取りました。モスバーガーは1500円以上という縛りはなく、その代わり配達料が300円ほどかかりました。それは普通に買うより割高ですけれど、1000円以内には収まりますし、なにより自分が食べられる量だけを買うことができます。1500円で余計なものを買うよりそちらを優先するのは自然な流れだと思います。


ということで、


もっと一人暮らしの人にやさしいデリバリーをするといいんじゃないかと思うのです。
少なくとも病弱な私がよろこびます。

お手数ですが、以上よろしくお願いいたします。
by polisan | 2010-10-07 00:40 | 日記
<< 文藝賞に応募した結果。 眠眠週間 >>