人気ブログランキング | 話題のタグを見る
c50+1 presents

イガラシイッセイです。無口の反動は日記に表れます。
by polisan
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新の記事
移転しました
at 2010-12-19 22:59
沙汰がない
at 2010-12-13 02:10
冬の文学フリマに出た。
at 2010-12-07 01:52
師走の入口で
at 2010-12-02 02:11
【告知】「突き抜け2」&「ビ..
at 2010-11-26 02:28
おまけ
検索
カテゴリ
日記
音楽
映画

食べ物
雑学
好きなもの
はじめて
スペシャル
インド
タグ
以前の記事
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
CHOP-ME-NOT DIARY
モノに例える
今日は会社の研修でした。その研修の中で、数人のグループを作りメンバーを印象からモノに例えるという実習をやったのです。というか、この実習って年1回くらいやってる気がします。

手順としては、各々がメンバーをモノに例えたら何になるかを紙に書き、その中から一番適していると思うものを当人を除いた全員で協議して選出するというものです。せっかくですから、僕をモノに例えたら何なのかが決定する過程を(あいまいな記憶を頼りに)ダイジェストでお送りしたいと思います。


「では読み上げます。まずは『シャイなビルゲイツ』」
「ビルゲイツっぽいんですよね」
「次、『笑顔がかわいい格闘家』」
「ああ、なるほど」
「酔拳のイメージですね」
「『私生活だとおしゃべりな透破』」
「これは何ですか?」
「すっぱ。忍者です」
「『くさりかけのバナナ』」
「あ、もちろん良い意味でです」
「一番美味しい時期ってことか」
「『ストイックな修行僧』」
「ストイックなイメージがあります」
「確かにそれはあるよね」
「『盆栽』」
「一言かい」
「で、どれが一番ですかね?」
「やっぱりギャップがある感じだよね」
「普段はこうだけど、実は…みたいな」
「難しいですね」
「うーん」

(長考)

「ところで透破ってどんな忍者なの?」
「国によっていろいろあるんですが、これは武田のところです」
「へえ」
「透破は暗殺とかする?」
暗殺します」
あー、じゃあそれだ
ええ、それしかないですね
では透破ということで

(一同うなずく)

僕が生暖かく見守る中、こうして僕のイメージは『私生活だとおしゃべりな透破』に決定しました。

って、待てーい!!

途中で長いこと悩んでいて、直後に暗殺というキーワードで満場一致で即決ってどういうことですか。それ以上考えることが面倒くさくなったのか、それとも本当に僕が暗殺してそうだとその場の全員(初対面の人も含め)が思ったのか。忍者だというのならそれでもいいですが、ただの忍者ではなく「暗殺をする忍者」でなければならないってどうなの。

ネタとしては面白いからいいのですが、なんだか危険人物っぽく思われているのだったらいやだなあ。念のため言っておきますが、僕はストーキングしたり陰湿な嫌がらせをしたり語尾に「YO」をつけたりはしません。もちろん暗殺もしません。よろしくお願いします。
by polisan | 2006-03-09 02:19 | 日記
<< 強制バトン 血色良好(局地的) >>