c50+1 presents
|
最新の記事
おまけ
検索
カテゴリ
日記音楽 映画 本 食べ物 雑学 好きなもの はじめて スペシャル インド タグ
写真
酒
夏
旅行
リアル桃鉄
カレー
言葉
映画
冬
水泳
突き抜け派
M-1グランプリ
タブラ
アート
インド見てきた2009
サイレンツ
ちょい不良対決
ホットヨガ
小説
鍋
以前の記事
2010年 12月2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
CHOP-ME-NOT DIARY▲
昨日は夜10時に眠ってしまいました。
でも朝はしっかりいつもどおりの時間に起床しました。 きっと疲れていたのでしょう。 それはバンド活動のためです。 ![]() 一台の自転車しか立っていられないほどの暴風の吹きすさぶ桜木町に、バンドメンバーが集結しました。 ![]() TENORI-ONを華麗に操る しいな ![]() 魅惑のウィスパーボイス 小宮山 ![]() 陽気にウクレレをかき鳴らす Korora ![]() そしてわたくし イガラシイッセイ 以上の4人で結成されたバンド『ぼくはみていよう』です。朝10時に集合ということなのに誰一人時間どおりに来ないという、固い絆で結ばれたバンドです。ちなみに僕はKororaさんと小宮山さんの下の名前を知らないことに気付きました。いつか教えてください。 軽く腹ごしらえをした後、スタジオ練習へ。 ![]() 入った後しばらくは各人が好き勝手にやってましたが、発起人のしいなが以下の3曲をやろうと提案しました。 「きらきら星」 「荒城の月」 「きのこの歌(オリジナル)」 しかしきらきら星はなんとかなるにしても、荒城の月はうろ覚えで歌詞はわからず。しかもこの日僕が持ってきた楽器はHAPI DRUMというもので、手に入れてから数日で叩き方もよくわかりません。キーはEメジャーで、ペンタトニックしか出せません(要するに、ミ、ファ#、ソ#、シ、ド#)。 ![]() HAPI DRUM
恐れるものは何もありませんでした。 2時間でいろいろやりました。きらきら星の演奏を以下に貼っておきます。 TENORI-ONは初めて見ましたが、いいですね。一日中いじっているのもわかります。値段さえあれなら、もうあれなのに。ただ誰に似合うかと言ったら、しいなさんが一番似合うと思います。 小宮山さんはとても優しい歌声ですね。TENORI-ON、ウクレレ、HAPI DRUMの組み合わせにはぴったりだと思われます。明るい歌、激しい歌、悲しい歌などいろいろなパターンで聴いてみたいです。 Kororaさん作詞作曲の「きのこの歌」は朗らかで素晴らしい曲でした。その場で作ったとは思えません。惜しかったのはスタジオを出た後に誰もそのメロディーを思い出せなかったことです。Kororaさん、ぜひまた作ってください。 ![]() スタジオを出た後はそのままストリートライブへ繰り出す予定でしたが、想像以上の暴風雨のため中止となりました。ジョナサンに入って休んでいるところへさえさんが来てくださり、その後まいこもりすさんら音大卒の3人が飲んだくれているところに合流して宴会となりました。 何杯かビールを飲んだところで僕は急激な眠気に襲われ、店を出て帰るまでまともな受け答えができない某大臣のもうろう会見のような状態でした。そのため帰りの電車では微妙な空気を醸してしまい申し訳ありませんでした。>まいこもりすさん、リーダーさん そして帰ってすぐさま眠りについたのが冒頭で申し上げた夜10時だったわけです。 そんな僕の参加するゆるバンド「ぼくはみていよう」ですが、今後ともよろしくお願い申し上げます。最後にジャケ写っぽく撮ったつもりの集合写真で締めさせていただきます。 ![]() おさらいですが、左から順に、 TENORI-ONを使いこなせていない しいな ウクレレでEのコードが難しくて弾けない Korora 2年間カラオケに行っていないボーカル 小宮山 HAPI DRUMが重くてうんざりした イガラシイッセイ です。名前だけでも覚えて帰っていただけたらなと思います。 ![]()
by polisan
| 2009-03-23 23:49
| 音楽
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||