c50+1 presents
|
最新の記事
おまけ
検索
カテゴリ
日記音楽 映画 本 食べ物 雑学 好きなもの はじめて スペシャル インド タグ
写真
酒
旅行
夏
リアル桃鉄
カレー
言葉
映画
冬
水泳
突き抜け派
タブラ
M-1グランプリ
サイレンツ
インド見てきた2009
アート
文学フリマ
鍋
ちょい不良対決
ホットヨガ
以前の記事
2010年 12月2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
CHOP-ME-NOT DIARY▲
今日は祖師谷大蔵のカフェMURIWUIでHAPI DRUMを叩いてきました。インドネシア舞踊を教えているさえさんにお誘いいただいたのです。
足もとの悪い中、大勢のお客さんで満席でした。メインはインドネシア舞踊で、色っぽい女性陣が躍る姿はまさにイベント名どおり『天上の庭』でした。しいなさんは大興奮だったに違いない。 僕は奄美三線のORIさんとともに、インドネシアの踊りである『ヤポン』、奄美島唄、最後のおまけの一曲の3曲をやらせていただきました。HAPI DRUM公式初披露です。 HAPIはあまり音が大きくなく、下手すると三線の音にかき消されてしまうため、必死で叩いてました。また三線はちゃんとしたメロディーがありますが、HAPIは特にパターンがあるわけではなく、ヤポンでは「ここにこの音が欲しい」という申し合わせがあったものの、それ以外は完全にフリーダムです。その場のノリで叩くだけです。インプロビゼーションと言うと格好良すぎですかね。実際は単なる下手の横好きです。でも楽しくできました。終了後もたくさんの人がHAPIに興味を示してくださって、試しに叩いてくれたりしてよかったです。 来てくださった皆さん、本当にありがとうございました! そして素晴らしいイベントに誘ってくださったさえさん、舞台で一緒にプレイしたORIさん、ダンサーの皆さんも本当にありがとうございました! 教則本も教えてくれる人もありませんが、素敵な音楽を奏でられるようさらに精進したいと思います。タブラもね。
by polisan
| 2009-06-22 01:21
| 音楽
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||