人気ブログランキング | 話題のタグを見る
c50+1 presents

イガラシイッセイです。無口の反動は日記に表れます。
by polisan
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新の記事
移転しました
at 2010-12-19 22:59
沙汰がない
at 2010-12-13 02:10
冬の文学フリマに出た。
at 2010-12-07 01:52
師走の入口で
at 2010-12-02 02:11
【告知】「突き抜け2」&「ビ..
at 2010-11-26 02:28
おまけ
検索
カテゴリ
日記
音楽
映画

食べ物
雑学
好きなもの
はじめて
スペシャル
インド
タグ
以前の記事
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
CHOP-ME-NOT DIARY
第6回リアル桃鉄レポート その2 『濡れた堕天使』
(続きです。その1はこちら

第一ピリオドは残り1駅ということろで敗北を喫したメガネ男子チーム。目的地から最も遠かった3チームが貧乏神着用となるのですが、品川および蒲田にいたチームがその憂き目に遭いました。さすがに我々は助かりましたが、その近さで貧乏神とは…。今大会の厳しさを肌で感じた瞬間でした。

★2nd PERIOD★



さて次の目的地の発表です。

Destination ⇒ 幕張


幕張。海から遠い方の幕張ですね。(ルート
おそらくみんな横須賀線で進みますのでチーム同士の遭遇率が上がる上、向かう先のルート上に貧乏神が待ち構えているという死地への旅となりそうです。

それではゲーム再開。まずは我慢できなかった貧乏神を脱いで、それからサイコロ。


1





品川 8:28



インセプションカード

ペアで10分間寝たふりをする。



4





馬喰町 8:55



ガリガリ君カード

ガリガリ君を食べる。


一気に2駅分いきます。なぜなら、2つのカードが絵的にそれほどインパクトなかったからです。(※今回全般で気付いたことは、写真よりも動画の方が圧倒的にもってく力があるなあということです。今後の大会は動画が主流になるかと思われます)

第6回リアル桃鉄レポート その2 『濡れた堕天使』_d0018714_12113221.jpg
インセプションカード(上)、ガリガリ君カード(下)


ところで我々メガネ男子チームは、カード実行の際にホワイトボードに時刻・駅名・カード名を記して写真を撮るということをしていました。写真を観ただけで一気に情報が入りこんでくる妙案なのですが、このアイデアは私ではなくTogetterを作ったyositosiさんによるものです。頭いいなあと思いました。直前の段階では「いろいろ持ち物が必要なんですね。飲み物くらいしか考えてませんでした」なんて言ってたのに!

ひとつ難点があるとすれば、他にもカード一覧だとか記録用紙だとか持っていて写真撮影の際に両手がふさがりがちだということです。下の写真ではyositosiさんが準備中にうっかり手を滑らせてガリガリ君を地面に落下させていました。舞台裏は案外たいへんだということを知っていただければ幸甚です。

それはさておき進みます。


6





幕張本郷 9:42



大きい目を出して一気に目的地の隣駅、幕張本郷へ!


……それはよいのですが、やはりこの路線は「行って帰ったものはいない」レベルの難所でした。快速から各駅停車に乗り換えるために津田沼で降りたところ、チームふぁんしぃと遭遇。やあやあと挨拶を交わしましたが、なんとこのチーム、他のチームから移されて貧乏神を着用していたのです。つまり、我々感染

第6回リアル桃鉄レポート その2 『濡れた堕天使』_d0018714_1235813.jpg
(左)貧乏神yositosi、(右)チームふぁんしぃmoiさんと東雲さん


懼れていたことが余裕で現実のものとなりました。ついにTogetterを作ったyositosiさんも貧乏神の餌食に。

解説しますと、コロクさん作成のこの貧乏神Tシャツは背中に天使の翼タンバリンがついてます。なのでもちろん歩くとシャンシャンと音が鳴り、遠くからでも天使がやってきたことが即時わかる仕様です。もちろんその正体は貧乏神なのですが。

貧乏神を脱ぎ去って軽やかに立ち去るチームふぁんしぃ。対してがっくりと肩を落とす我々。特にTogetterを作ったyositosiさんが「なんか後ろ変になってませんか?」と聞くので見てみるとショルダーバッグがタンバリンと絡まってひどい状態になっていましたがそれでも進まねばなりません。一駅進んで幕張本郷で降り、カードを引きます。


びしょぬれカード

首から上がびしょぬれになる。



これを実行するのは堕天使ことTogetterを作ったyositosiさんです。


第6回リアル桃鉄レポート その2 『濡れた堕天使』_d0018714_1365017.jpg



駅のホームに水道があり、私が「これでいいんじゃないですか?」と言ったらこちらの準備が整わぬうちに頭を濡らし始める堕天使さん。慌ててカメラを用意して激写したのがこの写真になります。水が滴るいい男としてブログにアップロードしました。堕天使さんにできないことなどありません。すばらしい。サイコロ。


4



1が出ればゴールのところ、残念ながら4なので西千葉へ。しかしその移動中、


ゆらぎ肌チーム が目的地に到着しました!



というメールが!
またしてもあと一歩及ばず。最寄駅の稲毛で下車しました。貧乏神は無事逃れました。


このあたりでふと気付きます。

今回、私(イガラシイッセイ)はなにも目立ったことをしていないと。

このままでいいのか……?そんな思いが頭をよぎります。
どういう立ち位置で進めるべきか。
何気なく見上げた空は、夏の濃厚な青さをさわやかに湛えているのでした。


その3へつづく
by polisan | 2010-09-05 13:32 | スペシャル
<< 第6回リアル桃鉄レポート その... 『突き抜け』に書いた小説を公開... >>